第2回大学見学研修会に参加して

10月16日、総勢44名で大阪公立大学と立命館大学へ見学に行きました。

大阪公立大学は2022年4月に2つの大学が統合した大学で、キャンパスは大阪府内に複数あり、今回は杉本キャンパスを見学しました。職員の方による大学についての説明後、学内食堂にて昼食をいただき、学内を自由散策しました。学内には文系や理系の建屋のほか、陸上競技場、グラウンド、馬が飼育されている厩舎があるなど、1つのキャンパス内だけでも広い大学でした。学部・学科も多く、学部横断で様々な学問を学べるのも魅力的でした。

 立命館大学は、今回は大阪いばらきキャンパスを見学しました。職員の方による大学説明後、学生スタッフに学内を案内いただきました。2015年4月に開設したキャンパスで、施設が新しく、また学生同士が交流を図ることができるラウンジが非常に多いのが印象的でした。専門の講義はもちろん、就職活動に向けた各種サポートも充実しているのが魅力的でした。

 研修委員では、今後も他大学での見学研修会も開催しますので、是非ともご参加ください。