◆入学許可予定者オリエンテーションについて
・入学許可予定者オリエンテーションを予定通り3月14日(金)12:30より本校体育館にて行います。
・オリエンテーションには入学許可予定者とその保護者が必ず出席してください。
・公共の交通機関での来校をお願いします。
◆音楽科のオリエンテーションについて
・音楽科の生徒は、全体のオリエンテーションの後に、音楽科のオリエンテーションを行います。
◆教科書・副教材購入代金について
・教科書・副教材(普通科 30,060円 音楽科 17,375円)です。
・おつりの無いように用意をお願いします。
◆上履き用スリッパ代金について
・1,600円です。
・おつりの無いように用意をお願いします。
◆芸術選択について
・普通科の生徒は、オリエンテーション当日に芸術科目の選択希望調査を行います。
・「音楽・美術・書道」より、希望順を決めておいてください。
・選択の希望者数によっては第2希望に回ってもらうこともありますので、ご了承ください。
◆制服の採寸について
・3月14日(金)全体オリエンテーション終了後~18:00で本校格技場・被服室にて実施します。
・3月14日(金)に欠席等でやむを得ず採寸ができなかった場合については、Plaza A膳所駅前店にて対応していただきます。事前に店舗へ電話連絡を入れていただきますようお願いします。
・制服の代金等詳細につきましては、添付ファイルをご確認ください。
◆入学者選抜の「検査結果提供」について
・請求方法:受検者本人による口頭での請求とします
・請求を行うことができる期間:3月13日(木)~5月30日(金)
※土曜日、日曜日、祝日および学校が指定する日は除きます
・受付時間:9:00~16:00
お問い合わせ先:石山高校教務課 TEL:077-537-3620
・請求を行うことができる場所:県立高等学校入学者選抜の受検校
・請求を行うのに必要なもの:①または②のどちらかが必要です
①「受検票」(コピーは不可です)
※特色選抜と一般選抜の両方を請求する場合は、それぞれの受検票が必要です
②本人確認ができるもの (コピーは不可です)
※パスポート、健康保険の被保険者証、マイナンバーカード、生徒証明書(中学校のものでも可)のいずれかが必要です
・注意事項:
①保護者のみで請求することはできません。
②オリエンテーション当日3月14日(金)、入学式4月8日(火)は、受付を行いません。
③また、以下の日につきましても学校行事等のため対応が難しいことがあります。ご配慮をお願い
します。
3月:13日(木)、14日(金)、21日(金)、24日(月)、31日(月)
4月: 1日(火)、2日(水)、7日(月)、8日(火)、22日(火)、23日(水)、
28日(月)
5月: 1日(木)、2日(金)、7日(水)、13日(火)~16日(金)、23日(金)、26日(月)
④その他の日程の追加や変更につきましては、4月8日(火)までにHPで改めてお知らせいたし ます。9日(水)以降は、生徒本人へSHR等でお知らせいたします